平成30年度第9回こむ1会運営委員会議事録
日 時:平成30年4月10日(火)13:00〜15:00
出席者:稲田、榎本(匡)、伊藤(エルライン)、岡、金子、小林(拓)、小林(嘉)、中西、平山、細田、三島、村中、渡辺、岡本(財団)、荒木(ボラセン)
書記 小林(嘉)、村中
〈一般連絡・報告〉
1) 新規登録グループ紹介
「武庫川流域圏ネットワーク」山本さん
活動内容:健全な川づくりを目指す河川の専門家や市民活動経験の豊かなメンバーによるシンクタンク
「武庫川づくりと流域連携を進める会」から、市民向きの新しい会を立ち上げた市民環境団体。
年間活動としては講演会、活動報告会、川についての掃除や探索など。
「宝塚がんサポートすみれの会」谷田さん
活動内容:ご自身の経験をもとに、自分や家族、周囲の方が「がん」と宣告されたとき、少しでも心が落ち着けるように自由に語り合える場を提供する。
すみれサロン(原則、毎月第2土曜日)、ピア・サポート(すみれサロン後の個別相談)
就労サポート(個別対応)
3/3専門家を招いてのシンポジウムでは59人が参加、7割が本人か家族であった。
2) 出席していた運営委員のそれぞれの活動やグループ紹介など
3) 防災キャンプ実行委員会報告
開催場所について、引き続き交渉中。宝塚東高校、中央公民館など。
4) 5/13(日)10〜13時こむ2利用者との交流会 参加希望者は榎本さんへ連絡。
5) 9/1(土)第15回夕暮れコンサートについて例年通り焼き鳥ビール等で出店
第1回実行委員会5/10 18:30より、 はっぴーばーばら、信天翁は参加。
6) 2018年度こむ1会総会8/26(日)に開催決定
〈小委員会からの報告〉
『利用者活動委員会』
・
ふらっとプラザの紹介スペースについて、5/10 15:30から利用グループとの話し合い。
現在の利用グループとの連絡協力の要請。
きよくん基金を募る会、NPO法人アズイット、自立の家きらら、中途難聴者の会、
障害者と健常者切り絵同好会、歌津応援団@たからづか、さんきゅう、NPO法人兵庫虹の会
NPO法人コスモス、安倉身体障害者支援センター
『交流小委員会』(第4回こむ1会フェスティバル関連報告)
・3/28(水)10〜12時 フードコートの看板作り・お楽しみ抽選会についての検討会
みんなボランティアで募集。
参加:大人8人、大学生3人、高校生6人、中学生2人、小学生1人、一般1人
お楽しみ抽選会については後日4/7(土)にも検討会を実施。
・チラシ、ポスターは出来上がってきています。ポスターの活用については検討中
・お楽しみ抽選会の景品寄付について 5/21(月)〜5/27(日)フェス当日まで。こむ1会窓口。
食品は不可、未使用品、手作りは可。
・4/21(土)13時半〜15時 参加者説明会 会議室21ABにて、15時〜16時 実行委員会
『防災小委員会』
・春の消防防災訓練6/6(水)13:30より 5/16(水)に会議をします。
『学習小委員会』
・委員会:4/11(水)10;00〜開催。
『広報小委員会』
・5/1発行こむ1会通信の発行準備を本日から行います。
<ボラセンより報告>
・活動活性費助成を受けたグループの、2017年度報告〆切は13日12時まで。
・4/17(火)第1回災害ボランティアセンター立ち上げ運営訓練実行委員会を行います
宝塚広域ボランティア連絡委員会、宝塚情報ボランティアネットワーク、宝塚防災リーダーの会、売布小学校区まちづくり協議会を中心に訓練内容を検討予定。訓練の実施は6/17(日)。
・4月異動 梅田さん退職、高木さん(元フレミラ館長)が入職
〈財団より報告・審議>
・早期申し込みについて
紙芝居サークルちょうちょ
11/10(土)9〜17時 会議室21AB 30名
宝塚市社会福祉協議会「みんなが主役のまちづくり〜これからの見守り活動〜」
6/30(土)9〜13時 主催者8名、一般100名
要介護1〜2の廃止に伴う福祉サービスと市民のあり方について
・レストラン パーチェ 店長が代わり、店内の様式変更を検討中
(4月28日で一時休業。再開は6月1日の予定。ビュッフェ形式などの可能性もあり。)
次回 こむ1会運営委員会 5月10日 (木)13:00〜15::00